阪神高速の取り組みこれまでの取り組み(過去の事例)
阪神高速では、お客さまの声をひとつひとつ大切にして、お客さま満足(CS)の実現に努めています。
お客さま満足アッププランはその取り組みの一つとして、更なるお客さま満足の向上を目的として作成しているものです。
道路をご利用のお客さまの「当たり前」を支え続けていくとともに、今より少しでもご満足いただけるように、さまざまな取り組みを積み重ねています。
クリックすると、詳しい取り組み内容をご覧いただけます。
パーキングエリア
- 朝潮橋PAのトイレを明るくしました。
- 泉大津PA2階トイレの改修を行いました。
- 泉大津PAにおいて、駐車場へのご案内をわかりやすくしました。
- ご意見投函用紙をはがきに変更し、よりご意見をご投函いただきやすいようにしました。
- 授乳施設のない有人PAにおいて、お湯提供のサービスがあることを張り紙等でお知らせしました。
- 泉大津PA(下り)の大型車駐車場(3F)が、大型車専用であることをわかりやすくしました。
- PAの多機能トイレで左右両方からトイレットペーパーがとれるようになりました。
- 朝潮橋PAトイレの手洗い場でお湯が利用できるようになりました。
- 15号堺線湊町PA(パーキングエリア)の喫煙スペースを移動しました。
- 4号湾岸線泉大津パーキングエリア(海側)に電気自動車用の急速充電器(中速タイプ)を設置しました。
- 5号湾岸線中島PAの看板を取り替え、進行方向をわかりやすくし、二輪駐車場にポストコーンを設置して、大型車が駐車できないようにしました。
- 京橋(東行)PA内の自動二輪スペースを確認していただきやすいように駐輪標識を設置しました。
- 泉大津PA二輪駐車場入口にポストコーンを設置し、車が駐車できないようにしました。
- 京橋PAのエレベーターからレストランまで雨に濡れずに行き来できるように、既設の屋根下通路のゴミ箱や灰皿を移設しました。
- 中島PAの電気自動車の充電時間を当面の間、1回15分から30分に設定変更しました。
- 泉大津PA(海側)自動ドア横の灰皿を別の場所に移設しました。
- 中島PAのフリースポットの接続速度を上げました。
- 泉大津PA(陸側)喫煙ルーム入口建具に注意喚起のため「指つめ注意!」のシールを貼付しました。
- 中島PA駐車場内に段差注意喚起のため、反射シートを設置しました。
- お客さまにPA施設内への介助犬を除くペットの連れ込みの禁止についてご理解いただくよう、入口にPAでのサービス一覧表示板を設置しました。
- PAに携帯電話の充電器を設置しました。
- 泉大津PA喫煙ルームの空調を調整し、においが外に漏れにくい対策をおこないました。
- 京橋東行PAに禁煙スペースとコンシェルジュコーナーを設置しました。
- 16号大阪港線上り・朝潮橋PAの入口に、カーブミラーを設置しました。
- 3号神戸線・京橋PA西行駐車場において、お客さまを安全に誘導するため、横断帯を設置しました。
- 3号神戸線・京橋PAの各駐車マスにおいて、2.25mから2.50mへの横幅拡幅及び二重線化を実施しました。
- 16号大阪港線上り・朝潮橋PAの1階男子和式トイレのトイレットペーパーホルダーを、より使いやすい位置に移動しました。
- 16号大阪港線上り・朝潮橋PA2階へ上がる階段にあるミラーに衝突防止のため、覆いを設置しました。
- 16号大阪港線上り・朝潮橋PA二輪駐車マスに、二輪専用であることを示すため、カラーコーンを設置し、車止めを撤去しました。
渋滞対策
標識・案内
- 31号神戸山手線白川南出口途中の合流部を、見やすく分かりやすくしました。
- 天保山入口手前にカラー表示を追加して高速道路の入口をわかりやすくしました。
- 案内標識の表示を工夫して次の出口をわかりやすくしました
- 堺入口手前を緑色に着色して高速道路の入口をわかりやすくしました。
- 4号湾岸線天保山入口前の案内看板をさらにわかりやすくしました。
- 逆光対策の看板を設置しました。
- 2号淀川左岸線島屋入口に淀川左岸舞洲出口と5号湾岸線接続との分岐路を示す案内看板を設置しました。
- 一般道における出島入口への案内をわかりやすくしました。
- 5号湾岸線天保山入口前の案内看板をわかりやすくしました。
- 15号堺線(上り)汐見橋カーブ手前における湊町出口・湊町PAの案内標識を実情に即したものに変更しました。
- 17号西大阪線大正東入口付近の路面案内標示をわかりすくしました。
- 1号環状線と13号東大阪線の合流部である東船場JCTの安全性を向上させました。
- 15号堺線から4号湾岸線への乗継案内標識をわかりやすくしました。
- 3号神戸線から淀川左岸線経由で湾岸線へ行けることがわかるよう、海老江JCTの路面標示を変更しました。
- 3号神戸線から1号環状線への乗継案内標識をわかりやすくしました。
- 南港通り(西行)から駒川入口へと繋がる側道に「高速入口」の路面標示を設置しました。
- 4号湾岸線大浜(北行)出口付近に乗継先の案内標識を設置しました。
- 5号湾岸線(上り)大阪港線と合流する手前に、ブルーの視線誘導標を設置しました。
- 4号湾岸線(上り)貝塚入口にETC専用ゲートへの路面標示を設置しました。
- 3号神戸線海老江JCT手前の淀川左岸線に繋がる左側車線に路面標示案内を追加しました。
- 14号松原線(下り)に西名阪自動車道及び阪和自動車道を案内する路面表示を設置しました。
- 14号松原線(上り)に、本線及び三宅西出口を示す路面表示を設置しました。
- 17号西大阪線北津守料金所の先に本線及び出口を案内する路面表示を設置しました。
- 梅田出入口に、夜間でもわかりいやすい反射シートの赤い矢印を設置しました。
- 16号大阪港線(波除出口)から12号守口線(堂島入口)への乗り継ぎルートを分かりやすくしました。
- 4号湾岸線(上り)助松JCT以南の出路とJCTの分岐部本線側案内標識(5ヶ所)にあて板を実施しました。
- 摩耶西行入口付近の橋脚にレーン運用案内表示を設置しました。
- 鴨川東入口手前に「阪神高速大阪方面は鴨川西入口へ」という看板を追加設置しました。
- 京橋出口手前の路線標示を書き換え、京橋PAへの案内をより分かりやすくしました。
- 守口入口と国道1号線の分岐を分かりやすくするため、標識の改良や看板の追加をおこないました。
- 船場ジャンクションの路面の区画線を書き直しました。
- 梅田入口の案内看板を分かりやすく改良しました。
- 乗継券発行所をより分かりやすくお知らせするため、5号湾岸線の乗継券発行所の看板デザインを変更しました。
- 8号京都線上り・城南宮北入口の手前に、「この先入口から300mで終点です。」の看板を設置しました。
- 11号池田線下りから名神高速への分岐をよりわかりやすくするため、路面標示を追加しました。
- 東船場JCTにおける1号環状線南行きへの合流部に、注意喚起看板を設置しました。
- 神戸地区において、入口で乗継券を発券する料金所での案内表示をよりわかりやすくしました。
- 神戸エリアの各PA出口・乗継受け入れ先などの主な料金所に、『ETCカード挿入確認を!』の看板を設置しました。