淀川左岸線延伸部・左岸線(2期)バックナンバー(平成27年1月~3月) - 淀川左岸線
【バックナンバー】平成27年3月

六軒家河川ボックスの開水路部において鋼管矢板の打設を完了しました。
併せて、河川ボックス本体の構築を順次行っています。

恩貴島橋では、舗装の下にある床版撤去を完了しました。
これから橋桁の撤去を行う予定です。

千鳥橋では、アスファルト舗装の撤去を完了しました。
これから床版の撤去を行う予定です。
【バックナンバー】平成27年2月

河川ボックスの構築および底泥改良を実施しています。

千鳥橋および恩貴島橋では、橋梁撤去のための準備工を実施しています。
写真は、恩貴島橋においてアスファルト舗装の撤去を実施している状況です。
【バックナンバー】平成27年1月

森巣橋では、工事完了に伴い、昨年12月26日に通行止めを解除しました。

北港新橋では、工事完了に伴い、昨年12月26日に通行止めを解除しました。

1月初旬からの工事規制開始に向けて準備工に着手しました。
写真は、千鳥橋の仮歩道を構築している状況です。

右岸側の鋼管杭打設を完了しました。
現在は、鋼管同士をつなぐ特殊継手の打設を行っています。