淀川左岸線延伸部・左岸線(2期)バックナンバー(平成26年10月~12月) - 淀川左岸線
【バックナンバー】平成26年12月

森巣橋では、高欄の土台となる擁壁の構築をおおむね完了しました。

北港新橋では、歩道切替に伴いこれまで使用していた歩道用仮桟橋の撤去を行っています。

河川ボックス立坑のフェンス設置を完了しました。

左岸側水路部の鋼管杭の打設を完了し、右岸側の鋼管杭打設を開始しました。
【バックナンバー】平成26年11月

護岸構築のため、底盤・底泥改良を行っています。

水路構築のための鋼管杭を打設するため、障害物の撤去を行っています。

森巣橋では、高欄の土台となる擁壁を構築しています。

護岸構築のため、左岸側において鋼管杭の打設を開始しました。
【バックナンバー】平成26年10月

写真の丸囲み範囲にて、タイロッド架設を行いました。

森巣橋では、工事用道路として使用して
いた中央部分の盛土化に着手しました。
土の代わりに、軽量性や施工性などの点で
優れている発泡スチロールを盛土材料として
使用しています。

森巣橋の中央部分盛土化に伴い、工事用車両が通れなくなるため、
北港新橋では、工事用車両通行のための進入路造成を完了しました。