モデルプラン1 大阪方面発着

東山の絶景から歴史とお茶の街・宇治へ

京都の新名所・将軍塚青龍殿と、近年修復を終えて美しく蘇った宇治の世界遺産2社寺。
車だからこそ1日で巡れる贅沢なプランをご紹介します。

ワンポイントドライブアドバイス
東山ドライブウェイは途中で二手に分かれているので、標識を見落とさないで。宇治では一旦車を駐車して、徒歩で散策を楽しむのがおすすめ。

PLAN START

大阪方面から第二京阪道路、阪神高速8号京都線を通り山科出口で下りる。国道1号を走って東山ドライブウェイ(無料)へ。約3.5kmの山道を上がると将軍塚青龍殿がある。平安遷都の際に桓武天皇が作らせたという将軍塚の地に、2014年新設された青龍殿大舞台は、清水寺舞台の4.6倍の広さ。ここからの京都市内の眺望は、圧倒的なスケールに言葉を失うほどだ。

東山山頂に立つ青龍殿大舞台から望む京都市内の大パノラマ

奥殿には国宝・青不動明王像を安置しており、複製を拝観できる

SPOT1

将軍塚青龍殿しょうぐんづかせいりゅうでん

  • 075-771-0390
  • 京都市山科区厨子奥花鳥町28
  • 拝観500円
  • 9~17時(最終受付16時30分)
  • 無休
  • 20台(無料)

再び国道1号を走り、勧修寺(かじゅうじ)に立ち寄る。昌泰(しょうたい)3年(900年)に醍醐天皇が創建した寺で、花の寺として有名だ。氷室ノ池を中心とした庭園は平安時代の雅やかな趣を残し、四季折々に美しい。

明治時代に勧修寺小学校の校舎として使われたという寝殿

SPOT2

勧修寺かじゅうじ

  • 075-571-0048
  • 京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
  • 拝観400円
  • 9~16時
  • 無休
  • 30台(無料)

京都市内から京都郊外でも屈指の観光地、宇治へ。平等院付近に車を停めて、宇治川周辺の見どころを徒歩で散策しよう。世界文化遺産の平等院は、十円硬貨のデザインでおなじみの鳳凰堂をはじめ、阿弥陀如来坐像や木造雲中供養菩薩像など、文化財の宝庫。境内のミュージアム鳳翔館も必見だ。

2014年に60年ぶりの修復工事が完了し、きらびやかな 姿に蘇った

SPOT3

平等院びょうどういん

  • 0774-21-2861
  • 京都府宇治市宇治蓮華116
  • 拝観600円(鳳翔館入館料含む、鳳凰堂内部拝観別途300円)
  • 8時30分~17時30分( 受付は~17時15分)
  • 無休
  • 周辺駐車場を利用

宇治茶の老舗、福寿園の茶寮で遅めのランチをとり、もう一つの世界遺産・宇治上神社を参拝。境内に湧く名水・桐原水(きりはらみず)を飲むのも忘れずに。

茶漬け御膳1620円は、アナゴにかぶせ茶をかけてさっぱりといただく

SPOT4

福寿園宇治茶工房 福寿茶寮ふくじゅえんうじちゃこうぼう ふくじゅさりょう

  • 0774-20-1100
  • 京都府宇治市宇治山田10
  • 10~17時
  • 月曜( 祝日の場合は翌日)
  • 8台(無料)

左・菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、応神天皇、仁徳天皇の3柱を祭る
右・境内に湧き出る桐原水は、「宇治七名水」のうち現存する唯一のもの

SPOT5

宇治上神社うじかみじんじゃ

  • 0774-21-4634
  • 京都府宇治市宇治山田59
  • 参拝無料
  • 9時~16時30分
  • 無休
  • 周辺駐車場を利用

宇治市源氏物語ミュージアムで平安の宮廷文化に触れたら、最後は宇治抹茶を使用したスイーツが評判の伊藤久右衛門本店で一日の疲れを癒し、帰途につこう。

寝殿造の中に調度品や装束を展示し、雅な平安宮廷文化を伝える

ミュージアムショップには、源氏物語に関する書籍や雑貨が揃う

SPOT6

宇治市源氏物語ミュージアムうじしげんじものがたりみゅーじあむ

  • 0774-39-9300
  • 京都府宇治市宇治東内45-26
  • 入館500円
  • 9~17時(入館は~16時30分)
  • 月曜(祝日の場合は翌日)
  • 15台(30分100円)

抹茶ゼリーや抹茶アイスなど、厳選素材の宇治抹茶あんみつ680円

SPOT7

伊藤久右衛門本店 茶房いとうきゅうえもんほんてん さぼう

  • 0774-23-3955
  • 京都府宇治市莵道荒槙19-3
  • 10時~18時30分(茶房は18時LO)
  • 無休
  • 40台(無料)

本ページは、(株)JTBパブリッシングが発行する月刊定期購読誌「ノジュール」1月号に掲載の記事を元に制作しています。掲載情報は、2016年12月時点のものです。

ページトップへ