道路情報ニュース・トピックス

新神戸トンネルがかわりました

新神戸トンネル有料道路は、平成24年10月1日(月)から阪神高速道路のネットワークに組み入れられました。
これにより利便性が向上し、神戸地区の交通の分散化、円滑化が図られ、渋滞緩和効果が期待されます。

新神戸トンネルの概要

路線名 阪神高速32号新神戸トンネル
営業距離 8.5km
移管日時 平成24年10月1日(月) 午前0時

32号新神戸トンネルは、阪神高速移管後も道路法46条に基づき規定されている危険物積載車両は通行が禁止又は制限されます。

ご利用料金

新神戸トンネルの料金は、阪神高速の対距離制(500~900円)に組み入れられました。それに伴い、車両の料金区分が変更になりました。
ETC車は、32号新神戸トンネルと3号神戸線との連続利用ができます。現金車は、32号新神戸トンネルと3号神戸線の乗り継ぎができません(連続利用には該当しません)。

移管前後料金

料金例【普通車の場合】

乗継ルート(ETC無線車限定)

10月1日の箕谷料金所の通行料金について(ご注意)

  • 移管後の料金は、箕谷料金所を10月1日0時以降に通過されてからの適用となります。
  • 平成24年10月1日0時前後に通行料金の変更作業の為、全てのレーンを数分程度閉鎖致します。
    ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛け致します。
  • 7号北神戸線から新神戸トンネルへ接続しているレーン(8レーン、9レーン)の料金収受は終了致します。なお、当面の間、8レーン、9レーンの料金収受施設は存置されますが、そのままご通行下さい。

ご注意

  • 現金車は新神戸トンネルと神戸線の乗継はできません。神戸線をご利用の場合は別途料金が必要になります。
  • ETC無線車の新神戸トンネルと神戸線の乗継は国道2号出入口と生田川出入口間のみ適用となります。二宮入口・新神戸駅出口・神若出口をご利用の場合は乗継が適用されませんのでご注意ください。
  • ETCカードは高速道路の入口から出口まで(料金所のない入口や途中の乗継出入口を含む)車載器に挿入したままでご通行ください。いずれか一部の出入口でもカードを抜いてご通行されますと、正確な距離料金・割引・乗継が適用されません。特に新神戸トンネル南側の各出入口でも必ず挿入したままでご通行ください。
  • 移管後のETC無線車の料金は、西線内々利用割引が適用された後の料金です。
  • 新神戸トンネルの営業距離は下表のとおりです。
    新神戸駅二宮・神若国道2号
    箕谷 6.9km 7.7km 8.5km
  • 危険物積載車両は新神戸トンネルを通行できません。
  • 神戸長田入口は平成24年10月末まで、神戸長田出口は平成25年2月末まで、工事のため通行止めとなっております。
  • 神戸市道路公社による割引(ETC深夜・早朝料金割引、ETCマイレージサービス等)は平成24年9月30日をもって終了しました。 これらについてのお問合せや新神戸トンネル回数券払戻手続等のお問合せは、神戸市道路公社(TEL:078-302-4671)までお願いいたします。

お問い合せ

阪神高速お客さまセンター

TEL.06-6576-1484
受付時間 平日8:30~19:00 土日祝・年末年始9:00~18:00

神戸市道路公社

TEL.078-302-4671
受付時間 平日8:45~17:30  土日祝・年末年始は休み